「すべての方へ、美しさと笑顔を」。東京都23区および近隣市区町村に笑顔を届ける、出張美容・訪問美容のニコライズです。
こんにちは。
今回は3回目となる美容と介護のセミナーに参加して参りました。
メイクさん、ネイリストさん、美容師さん、介護士さん……
中には脳科学者の方までもセミナーに参加してました。
美意識がもたらす『老化のスピードと脳への影響』について研究しているみたいです。
美容師としてすごく興味が湧きました!!!
それについては後日書くとして。
まず第一部はこれからの美容は介護業界にどのようにして携わっていくか。
今からどのように変化していくべきなのか。
自分としても100%明確ではなかったのでとても考える事のできた時間になりました!
施設で行うメイク、ネイル、ヘアカットなど美容の歴史を通じて流行や求められるものがどの様に変化して来たかをお話しして頂きました。
第二部では鎌田實さん(かまたみのる)
http://www.kamataminoru.com/index.html
のお話をお聞きしました。
とても色々な経験をされていて物事をいろんな視野で見ているので話がとても面白い!!
中でも同じ遺伝子を持つ双子なのに外見を若く保とうとしている方が長生きしている。
というお話は聴き入ってしまいました。
職業的にも外見を綺麗にしていく者として生命の力にも関係してくるなんて嬉しい事だなと思いましたし
よりやり甲斐ある仕事だな!と感じる事が出来ました!
さぁ、
やったるで〜。
明日からも頑張ります!!!